許容荷重表 1

ローリングセンター許容荷重表 1

 

軸受寿命を2000時間と仮定した場合
※は最大許容量(センター軸)を示す
①  は回転数5500min-1
②  は回転数4500min-1
③  は回転数3800min-1

弊社では機械、加工物に適した特殊形状センターを製作いたしております。
下記の特殊形状例より、お選びの上、各寸法をお知らせいただきますようお願いいたします。

注文例:例 ロ N0.5 B=35 B1=12 E=60 E1=20 θ=60°

  • MT

    B寸法 B

    B1寸法 B1

    B2寸法 B2

    E寸法 E

    E1寸法 E1

    θ角度 θ

    θ1角度 θ1

    タイプ Type

  • 会社名

  • 部署

  • 住所※全角漢字

  • お名前※全角漢字

  • お名前(ふりがな)※全角ひらがな

  • 郵便番号※半角数字

  • 電話番号※半角数字

  • メールアドレス

  • ご質問

送信ボタンを押しますと、 宛てにMailが送られます。
メールが届きましたら、弊社担当者より連絡をさせていただきます。

製品に関するお問い合わせ先

 私ども二村機器株式会社は高度な技術をさらに深く追求して優れた製品をお届けすることが使命と自覚し確かな技術力で信頼される企業でありたいと願っています。
 ユーザーニーズの高度化が加速する現在、そして未来。それに呼応して機械メーカー各社の設備機械も高度化・高付加価値化の一途をたどり、特に加工精度は今やサブミクロン単位が求められます。当社、二村機器株式会社は1946年の創業以来、一貫して精密機械工具の開発・製造を手がけてきました。
 多年にわたって培ったノウハウを駆使し、同時に新技術の開発に努め、数々の特許をはじめとする幾多の工業所有権を獲得して、高精度のイーグルブランド製品へと結実。おかげさまで、その群を抜く優秀性はユーザー各位の厳しい 要請に適合するものと認識され、数多くの大手・一流ユーザー各位より厚い信頼をいただき、微力ながら各産業界の根幹の一端を担う存在と自負いたしております。
 当社社員一同旺盛な意欲をもって取り組んでおります。何卒、この上とも変わらぬご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役 二村 忠宏

  • 社名

    二村機器株式会社

  • 設立

    昭和23年9月

  • 資本金

    1000万円

  • 所在地

    名古屋市中村区岩塚町字九反所55番地

  • 代表者

    代表取締役 二村忠宏

  • 従業員

    55名

  • 事業内容

    精密機械工具類の製造並びに販売

  • 主要生産品目

    ワシ印 ローリングセンター
    ワークドライビングセンター
    傘型回転センター
    その他、精密機械工具

  • 主要取引先銀行

    三菱UFJ銀行 尾頭橋支店
    名古屋銀行 岩塚支店
    十六銀行 中川支店

  • 本 社・工 場
    名古屋営業所

    〒453-0862
    名古屋市中村区岩塚町字九反所55番地
    TEL.052-411-1196(代)
    FAX.052-412-8882

  • 大阪営業所

    〒553-0003
    大阪市福島区福島4丁目2番76号
    TEL.06-6448-0401(代)
    FAX.06-6448-0404

  • 東京営業所

    〒146-0083
    東京都大田区千鳥3丁目20番4号
    TEL.03-5741-3821(代)
    FAX.03-5741-3841

  • 静岡営業所

    〒426-0036
    静岡県藤枝市上青島177番3号
    TEL.054-643-1196(代)
    FAX.054-643-9772

  • 津島工場

    〒496-0008
    愛知県津島市宇治町字小船戸107番地

  • 昭和21年3月

    前代表取締役・二村忠男が二村製作所を個人創業

  • 昭和23年9月

    法人に改組、二村機器株式会社とする

  • 昭和23年9月

    大阪市に大阪営業所を開設

  • 昭和35年4月

    工場を増設

  • 昭和39年12月

    資本金200万円に増資

  • 昭和41年2月

    資本金500万円に増資

  • 昭和42年2月

    資本金1,000万円に増資

  • 昭和43年3月

    第二工場及び事務所を新設

  • 昭和45年2月

    東京都に東京営業所を開設

  • 昭和50年11月

    愛知県知事表彰を受ける

  • 昭和60年12月

    本社新社屋完成

  • 昭和63年11月

    優良申告法人として表彰される

  • 平成4年11月

    代表取締役二村忠男が勲五等雙光旭日章を受ける

  • 平成5年2月

    二村忠則が代表取締役に就任

  • 平成8年3月

    創業50周年を迎える

  • 平成9年12月

    本社東工場を新設

  • 平成21年8月

    本社西工場・北工場を新設

  • 平成23年3月

    創業65周年を迎える

  • 平成24年9月

    二村忠宏が代表取締役に就任

  • 平成28年3月

    創業70周年を迎える

  • 平成29年3月

    愛知ブランド企業に認定

  • 令和3年2月

    津島工場を新設

  • 令和3年3月

    創業75周年を迎える

  • 令和3年11月

    静岡県藤枝市に静岡営業所を開設

  • 令和3年12月

    はばたく中小企業300社で表彰される

  • 令和5年9月

    愛知県休み方改革マイスター企業に認定

  • NC旋盤

    7台

  • 旋盤各種

    7台

  • CNC研削盤

    2台

  • マイコン制御内面研削盤

    6台

  • 研削盤各種

    14台

  • フライス盤各種

    3台

  • ボール盤各種

    6台

  • その他各種機械

    3台

  • 治工具類各種

    一式

  • 検査設備

    真円度測定器、
    表面粗さ測定器、
    回転試験機、
    三次元測定機ほか

数字で見る!二村機器の魅力

当社は「回転センター」のみを79年以上にわたり作ってきた老舗専業メーカーです。一般的に「回転センター」は、クルマを中心とした工業品メーカーがユーザーとなります。実は、当社の「回転センター」は他社メーカー製品と比べ、ズバリ高品質・高精度!! 各ユーザーは常に高い完成度を求められ、その実現のためには当社の高品質・高精度の「回転センター」が不可欠なのです。
当社は、愛知県内の優れたモノづくり企業に与えられる「愛知ブランド企業」として認定されています。

当社の休日は土曜日と日曜日の完全週休2日です。
また、GW・夏期(お盆)と年末年始には長期連休がございます。その他に年次有給休暇が付与されます。
*年次有給取得率 90.7% (2024年度実績)
(休日130日は2025年度計画で協定休暇5日含みます)

当社は残業を推奨しておりません!
ごく稀に残業がありますが全社員合計で年間で12.5時間(2024年実績)ほどしかございません。
1人当りの1ヶ月分としては0.018時間となります。

採用に関するお問い合わせ先

TEL.052-411-1196 
E-mail.